湖北の食文化・・・
2013年01月06日
お昼に湖北の食文化に触れる機会をいただきました。
おいしいお講汁、湖北米の塩にぎり、ぼたもち・きのこ餅。
湖北の郷土料理の説明もあったので・・・
ワクワク!!おいしかった~~~。
餅つき職人のおじさんから「もちついてみない??」とこえをかけられ、がんばってみました。
ブラウニー、ジュニア、シニアそれぞれ1名づつチャレンジ。
もち米に小麦粉を混ぜると硬くならない表面も滑らかなお餅に仕上がるそうです。
もち米に混ぜるご飯のかわりなんだって!!!
さすが~~~メモ。おじさんありがとうございました。






おいしいお講汁、湖北米の塩にぎり、ぼたもち・きのこ餅。
湖北の郷土料理の説明もあったので・・・
ワクワク!!おいしかった~~~。
餅つき職人のおじさんから「もちついてみない??」とこえをかけられ、がんばってみました。
ブラウニー、ジュニア、シニアそれぞれ1名づつチャレンジ。
もち米に小麦粉を混ぜると硬くならない表面も滑らかなお餅に仕上がるそうです。
もち米に混ぜるご飯のかわりなんだって!!!
さすが~~~メモ。おじさんありがとうございました。






Posted by GS湖北 at 16:12│Comments(0)
│ガールスカウトって?