伊吹山山頂より
2012年08月09日
お花畑観察会に参加しています

野鳥センターの観察会に参加したのでいろいろ学びました。
バスで。大人一人五百円、子供二百円。散策エリアも隅々で、鍾乳洞になっているところや野鳥、虫、蝶なども教えて頂き内容が濃いものでした。お盆前後までみごろとか。山頂で一望する琵琶湖はすごく、大津まで。天気良ければ富士山もみえるようです。団ではいつも6月にしか登ってないので季節かわるとまた、凄い。伊吹山、さすが全国百名山。

野鳥センターの観察会に参加したのでいろいろ学びました。
バスで。大人一人五百円、子供二百円。散策エリアも隅々で、鍾乳洞になっているところや野鳥、虫、蝶なども教えて頂き内容が濃いものでした。お盆前後までみごろとか。山頂で一望する琵琶湖はすごく、大津まで。天気良ければ富士山もみえるようです。団ではいつも6月にしか登ってないので季節かわるとまた、凄い。伊吹山、さすが全国百名山。
Posted by GS湖北 at 21:06│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
初めまして。。。
今日はとてもお天気がよかったので頂上からの眺めも最高だったでしょうね
お花畑は今が一番きれいな時ですね!!
私は2週間ほど前に上野神社のところから登りましたが、とても
暑かったです(いつもは夜間登山をしていて涼しくて快適なんですが・・・)
今日はジョイいぶきで「薬草サミット」があって伊吹山のふもとにいました。
今年で20回目だとか・・・残念なことに今年が最終の年になりました。
いいお話をいっぱい聞くことが出来、薬草園も見学でき、地元の方たちが
作られたおいしいものも沢山いただきました。。。
おいしかったぁ~
今日はとてもお天気がよかったので頂上からの眺めも最高だったでしょうね
お花畑は今が一番きれいな時ですね!!
私は2週間ほど前に上野神社のところから登りましたが、とても
暑かったです(いつもは夜間登山をしていて涼しくて快適なんですが・・・)
今日はジョイいぶきで「薬草サミット」があって伊吹山のふもとにいました。
今年で20回目だとか・・・残念なことに今年が最終の年になりました。
いいお話をいっぱい聞くことが出来、薬草園も見学でき、地元の方たちが
作られたおいしいものも沢山いただきました。。。
おいしかったぁ~
Posted by 森の妖精
at 2012年08月09日 22:05

森の妖精さん・・・始めまして。
訪問ありがとうございます・・・
湖北には、まだまだ素敵な自然がいっぱい!!
素敵な笑顔もいっぱい!!!
またお越しください。
訪問ありがとうございます・・・
湖北には、まだまだ素敵な自然がいっぱい!!
素敵な笑顔もいっぱい!!!
またお越しください。
Posted by たっち at 2012年08月14日 23:33