ガールスカウト湖北地区ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログat

ピース&クリスマスオリンピック!!

2012年12月24日

今年最後の集会。
「私サンタになっちゃった!!ピース&クリスマスオリンピック」の開催です。
オリンピックバッジのチャレンジとあわせて・・・
今年のクリスマス訪問は、おじいさん、おばあさんに元気で明るい年の締めくくりがプレゼントできたらすてき!!
さあ、スカウトたちの頑張りが始まります・・。



冬やすみ・・・

2012年12月19日

もうすぐ、冬休み・・・楽しみですね。
今日は冬休みの本のお話・・・
絵本の好きなリーダーはこの冬、コタツに入って・・・
好きな本をいっぱ~~い読もうとお掃除しています。
冬休みの前に、学校図書で絵本を借りてきたジュニアさんの報告。
「たまたま大好きな絵本のシリーズを借りてきたら、主人公がガールスカウトになった迷子の双子さんと過ごすお話だったよ。びっくりした~~~。シリーズの中でこの本だけがガールスカウトの設定・・・」なんだそうです。
なんだか読みたくなってきたね。
みんなは、この冬、どんな本を読むのかな??
また、お話聞かせてくださいね。
リーダーの好きな本もアップします。
クリスマスのなると読みたくなるので、買ってしまいました。
また、今度の集会で見せますね。





毎日の中で・・・

2012年12月10日

年末の募金を集会でしています。

お金についても考えています。
募金の金額をきめるわけではないけど・・・
考えるときには魔法の金貨を基準に考え・・・
私たちの楽しい集会をだれかに分ける・・・
そんな気持ちで、
「今ある幸せを考える」「時間やもののあり方を考える」
「人に役立つなにかを見つける」「自分でできたことをふりかえる」ことが一人ひとりの心に芽栄えを待っています。
普段、お家ではものを買うとき、お小遣いをもらう時などお母さんのお財布が活躍したりします。
でも、何かを買うときに、少し考えて我慢たり、お手伝いや自分のお年玉、お小遣いの使い方を考えるスカウトが育ってきました。

年末年始、お家でもお手伝いの機会や大切な家族との時間、暖かなお家で食べることができるありがたみなど学べるチャンスがたくさん。
自分たちのスカウト活動を結びつけ、「ひとのために役立つ私」「時間を大切に使うきっかけ」作りを、おうちの皆さんと一緒に取り組みたい湖北地区です。
初釜の報告が今から楽しみ!!どんなブラウニーがいるのでしょう・・・
どんな「素敵な私を」見つけるスカウトがいるのでしょう・・・
集会のない日のスカウティング活動です。