母の日を前に・・・
日曜日は母の日です・・・
母の日にみんなは、何を思うかな?
今日のあるバラエティ番組で、お母さんの子供でよかったと思う日本人の調査がありました・・・
94パーセントだったかな・・・???
いつもは・・・お母さんに口答えをしたり・・・
思ってもいないことも言ってしまうけれど・・・
でも、やっぱり・・お母さんを思っている・・・のかな・・・なんて勝手に思ったりします。
リーダーの場合、今ある自分は今まで支えてくれた家族やであった人々のおかげだと思います・・・
ガールスカウトに入るきっかけを作ったのも・・・
今は年老いたリーダーのお母さんです・・・
お母さんが、娘時代、朝霧高原で開かれたガールスカウトの世界ジャンボリーを見たそうです・・・
娘が生まれたら、ガールスカウトに入れたいな・・・と思った出来事のようです・・
小学校2年生のときに、転校したところで妹と一緒にガールスカウトに入りました・・・
はじめはよくわからなかったけれど・・・
知り合いもない土地で、集会に行っても楽しく過ごせたことがはげみになったことを覚えています・・・
普段の生活ではお母さんに・・・怒られることもあったけれど・・・
思い出すのは、一番苦しかったり、落ち込んだ時にいつも側にいてくれた思い出です・・・
みんなは、母の日をどう思うかな??
お母さんは、どんなお母さんですか??
ガールスカウトだったリーダーの妹は、いままはもういません。
二人の子供を残して、先に天国に行きました・・・
でも、いつも息子たちやガールスカウトであるリーダーを励ましてくれています・・・と思っています。
当たり前のように、いつもいてくれているかもしれないお母さんのこと・・・
考えるよい日が母の日かな???
そして・・・今ある私のルーツがお母さんなのかも知れないね・・・
母に日は、命を考える日・・・そして感謝の日・・・
私の中の私のルーツ・・・バッジにもチャレンジできるのかも・・・
母の日が、みんなにとって・・・有意義でありますように・・・
写真は、マザーレイク・琵琶湖となまずちゃんです。
ヨシの群れは生き物のゆりかご・・・大切にしたいですね。
関連記事